


岩崎断熱株式会社
川下 舞鈴瑛さん
設備部(2021年入社)
佐世保工業高等学校建築科 卒業(20歳)
川下 舞鈴瑛さん
設備部(2021年入社)
佐世保工業高等学校建築科 卒業(20歳)


大学内に新しくできる施設のトイレの配管図作成をはじめて担当しました。慣れないことも多く、先輩方から指導されることもありますが、この経験を生かして、完璧な図面を書けるようになりたいと思っています。

設備の仕事は、設備業の方とだけ仕事を行うと思っていましたが、いざ現場に入ってみると、建築や電気の技術者の方と打ち合わせをしながら進めていくことが多く、他業種の方との関わりがあることを知りました。 また、この業種は女性が少ないということもあり、すぐに顔を覚えてもらえます。顔を覚えていただけることで、職人さんとコミュニケーションを取りやすいので、女性でよかったなと思いました。

2級管工事施工管理技士を目指しています。学科は既に取得していますので、実技の合格を目指し、2年間現場での経験をしっかり積んでいきたいと思っています。

学校では設備業の専門知識を学ぶ機会は少ないと思いますが、入職後はすごく丁寧に先輩方が教えてくださいますし、学校の建築学科でCADなどを学んだ方は、そのスキルを作図で活かすこともできます。新しい知識を学べ、とてもやりがいがありますので、あまり知識がなくてもやってみたいと思う方は、ぜひチャレンジをして欲しいと思います。